新入会員向けオンライン交流会 第4弾開催!
新たにピティナにご入会くださった先生方向けに、ピティナの活用法やレッスンの情報交換を行う「オンライン交流会」、第4弾を開催します!
オンライン会議ツール「Zoom」を使ってお集まりいただき、ピティナのサービスについての疑問や、日々のレッスンのお悩みなどについて情報交換を行います。
感染防止に努める日々、指導者同士で集まって悩みを話し合う機会も設けにくいのではないでしょうか。「入会したけれど、これからどうしたらいいかわからない」「この状況で、他の先生は発表会やイベントをどうしてる?」といった疑問、お悩みを会員同士、そしてピティナをフル活用している先輩会員も加わり共有しましょう。本部事務局からは、ピティナの事業や情報発信についてご紹介させていただきます。 地域を越えた交流ができるこの機会、みなさまのご参加をお待ちしております!
日時 | 10月22日(木) 10:30-11:30 |
---|---|
利用ツール | オンライン会議ツール「Zoom」での交流会
|
参加費 | 無料 (入会3年目までのピティナ会員の方が対象です) |
定員 | 20名 |
内容 | (1)ピティナの事業のご紹介 (2)先輩会員が語る経験談・ピティナ活用法 (3)情報交換・質問・交流タイム |
ゲストスピーカー | 仕舘洋子先生(ステップアドバイザー、北神戸すみれステーション代表) |
2020年9月8日、オンラインにて新入会員交流会を実施し、18名の新入会員にご参加いただきました。ゲストスピーカーには大阪府の冨田有香先生をお迎えし、指導者同士のコミュニティに関わる意義やピティナのステージの活用法などについて存分にお話しいただきました。
ステップの見学は可能でしょうか?
コロナの影響で当面は関係者のみとなりますが、一般の見学も可能になりましたらWebサイトでご案内をしますので、是非お出かけください。
室内楽やコンチェルトを経験できるステップはありますか?
室内楽企画やコンチェルト体験を企画している地区もございますので、是非ご参加ください。
シニア層の生徒もステップに参加できますか?
グランミューズ(愛好家)専門のステップもございます。シニア層の参加者も多いので、ステージデビューにはおすすめです。
発達障害を持つ生徒も参加できるステージはありますか?
ステップではそれぞれの参加者が持つハンデを伺った上で、その方のできる範囲でアドバイスをしますので、安心してご参加いただけます。お申込み後にこちら(https://www.piano.or.jp/enquete/)のフォームまたはお電話でお知らせください。本部事務局からアドバイザーの先生方に情報共有させていただきます。
コンペの各級は年齢ごとでしょうか?
特級を除き、各級に年齢の上限が設定されています。小さい方が上の級を受けることは可能ですが、級が上がるにつれて想定される参加者の年齢も上がるため、課題曲の難易度も高くなっております。
指導者同士の交流の機会を増やしたいのですが、どのようにすればよいでしょうか?
ステーションで開催している勉強会に入ってみるのがおすすめです。セミナーに参加するとランチ等もご一緒できるので、輪が広がると思います(冨田 有香先生/ゲスト)
所属する支部やステーションはどのように選ぶとよいでしょうか?
お住まいの地域や懇意の楽器店、お知り合いの先生がいらっしゃるか等を基準にお選びいただく場合が多いようです。ピティナ・コミュニティに支部・ステーションの情報を掲載していますのでご覧ください。
生徒募集はどのようにしたらよいでしょうか?
ピアノを習いたい方生徒募集中のピアノ教室の出会いをお手伝いする教室紹介というサービスがございますので、是非ご活用ください。
生徒をコンクールに参加させたいのですが、コンペは敷居が高いような気がして心配です。
コンペに挑戦する前に提携コンクールに参加してみてはいかがでしょうか?ブルグミュラーコンクールやバッハコンクールは難易度別に複数の部門が設けられているので、初めてのコンクールにおすすめです。(冨田 有香先生/ゲスト)
コンクールで結果が出なかった生徒へどのようにフォローしたらよいでしょうか?
コンクールの結果は、運がかなりの割合を占めている、ということを伝えています。結果を問わず、良かったことしっかりと褒め、次の目標を一緒に設定するように心がけています。(冨田 有香先生/ゲスト)
アコースティックのピアノの購入をためらう生徒に対してどのようにアプローチをすればよいか悩んでいます。
以前セミナーで「レッスン室のグランドピアノでしかできないことをして、その様子を保護者に見せる」という先生がいらしたので、私もその方法を取り入れています。また、家庭訪問を実施して練習環境の改善を促しました。近くの楽器店で無料のイベントがあれば、購入のきっかけにつながるので、積極的に勧めるようにしています。(冨田 有香先生/ゲスト)
- 冨田先生のお話がとても楽しく、疑問点も解消できたので参加してよかったです。
- コロナ禍で外出しにくい中、他の先生やベテランの先生のアドバイスや悩みを聞かせていただき、大変勉強になりました。