『ムジカノーヴァ』を読めば答えが見つかる!~クイズ豆知識~(2023年1月号)

ムジカノーヴァ2023年1月号より
阪田知樹さんの好きなハンバーグのソースは以下のどれでしょうか?
-
A.デミグラスソース
-
B.おろし大根のソース
-
C.わさび醤油
-
D.オニオンソース

正解は?
P.31をお読みください(Interview 阪田知樹「まだまだ続く、"Always with music"の音楽人生」上田弘子)ピアニストの手で、旋律線のアウトラインを演奏するために特に発達する筋肉は以下のどれでしょうか?
-
A.母指球
-
B.長母指屈筋
-
C.骨間筋
-
D.小指球
正解は?
P.75をお読みください(連載「ピアノ演奏における脳と身体のしくみ」上杉春雄)動画を編集するときに、別の動画を挿入することを何というでしょうか?
-
A.ピクチャ・イン・ピクチャ
-
B.カットアウェイ
-
C.スプリットスクリーン
-
D.トランジション
正解は?
P.99をお読みください(「ピアノの先生のiPad活用術 動画編集編」足立由起子)ムジカノーヴァ 1月号
12月20日(火)発売 定価922円
| 特集 | モンテッソーリ、ダルクローズ、音楽療法etc. ピアノの先生と生徒のお役立ち資格&スキル |
| 今月の課題曲 | ネーフェ《カンツォネッタ》 |
| J-POP連弾 | フジファブリック《若者のすべて》 |
| 付録 | Piano作曲家カード
![]() |
1月号に誌面掲載されたピティナ会員(敬称略)
| 大原由紀 | 【特集】モンテッソーリ教育の学びを活かして |
| 澤口遊雲子 | 【特集】ダルクローズ国際免許の取得方法&ピアノレッスンへの活かし方 |
| 阪田 知樹 | 【インタビュー】まだまだ続く、“Always with music”の音楽人生 |
| 中嶋恵美子 | 第4回フォルテピアノ・アカデミーSACLAのレッスンから 後編 |
連載執筆
| 足立由起子 | ピアノの先生のiPad活用術~動画編集編~ |
| 石井なをみ | 石井なをみ先生の 子どもに教えるベートーヴェン《ピアノ・ソナタ》おもしろ誌上レッスン |
| 江口文子 | 語るひろば 江口文子とみんなで語る音楽の未来 |
| 大城依子 | 音で遊ぶ ピアノに親しむ はじめての即興演奏 |
| 奥村真 | コンクール課題曲にチャレンジ! |
| 佐土原知子 | 100選!ピアノ演奏に役立つ 世界のリズムマップ 解説 |
| 壺井一歩 | ふたりで弾きたい!ピアノ映え J-POP連弾 |
| 轟 千尋 | 作曲家が贈る 未来のレッスン |
| 長井進之介 | CD&BOOK |
| 奈良井巳城 | チェルニークリニック |
| 根津栄子 | 7つのキーワードでブルクミュラー『25の練習曲』が無理なく上達! |
| 福田ひかり | バッハ《インヴェンション》が楽しくなるレッスン |
| 藤田 尚 | 幼少期からピアニストの手を育てる |
| 湯浅玲子 | Piano作曲家カード |
| 横田明子 | ムジカ通信/レッスンこぼれ話 |


会員特別価格にてお届け
定価 11,064円(12ヶ月分)
会員価格 9,960円(税込)
- Web申込(申込書FAX)とご入金の両方がそろって初めて申込完了となります。
送料無料
毎月ご自宅までお届けします。
コンペティション課題曲特集別冊付録
1月末日までにお申込の方に
