ピティナ×ロート製薬 地域クラシックコンサート開催
地域クラシックコンサート開催
一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)は、ロート製薬と共催で、地域の子どもたちを対象としたクラシックコンサートを2025年6月8日(日)にロート会館(大阪市生野区)にて開催します。小学生200名を無料招待し、弦楽合奏編成のオーケストラとピアノによる本格的な演奏を体験していただきます。
ピアニストには、大阪府出身で2024年第48回ピティナ・ピアノコンペティション特級グランプリを受賞した南 杏佳(みなみ・きょうか)氏を迎え、指揮者:粟辻 聡氏と関西フィルハーモニー管弦楽団と共演します。
~モーツァルトとベートーヴェン~

日時 | 2025年6月8日(日)14:00開演(13:30開場) |
---|---|
会場 | ロート会館(大阪市生野区巽西1-8-1 ロート製薬大阪本社内) |
出演 | ピアノ:南 杏佳(2024年ピティナ特級グランプリ) 指揮:粟辻 聡 弦楽合奏:関西フィルハーモニー管弦楽団 |
曲目 | ピアノ・コンチェルト
|
本社所在の大阪市生野区を中心に関西地域の子どもたちや住民を主な対象とした一般向けの公開コンサートで、自社ホールを持つロート製薬の従業員家族なども参加。
ピティナとロート製薬では、以下を目指して地域コンサートに取り組んでいます。
地元が誇る世界的な企業であるロート製薬と全国組織のピティナの2024年度特級グランプリ(大阪府出身)とのコラボレーションによる文化活動により、地域における持続的な文化を育む。
国際舞台を目指す若手にとって、特に経験値が貴重となる、コンチェルト共演の機会の創出を通じて、日本人アーティストの国際舞台での活躍を後押しする。伝統ある関西フィルハーモニー管弦楽団の弦楽合奏アンサンブルと共演し、ピアニストの成長を支援する。
子どもたちが大人と共に一流の演奏を鑑賞することで聴衆間の世代を超えた音楽体験を促進する。生野区教育委員会を通じて生野区の小学校全校児童への案内を実施し、小学生たちがなかなか聴くチャンスのない「コンチェルト」を体験するとともに、一般愛好家にも公開。
ロート製薬自社ホールで、働く方々が家族とともに華やかなコンチェルトを身近に音楽体験いただき、働く人々への音楽体験を共有する