『ムジカノーヴァ』を読めば答えが見つかる!~クイズ豆知識~(2022年3月号)
ムジカノーヴァ2022年3月号より
ピアノのハンマーにくっついている棒のような部品は、タッチによってしなり方が僅かに変わり、それによって音色が変化します。この部分の名称は、次のうちどれでしょう?
-
A.ヒッチピン
-
B.チューニングピン
-
C.アグラフ
-
D.シャンク
正解は?
P.21をお読みください(特集内記事「あきら先生(ピアニスト)ととしさん(調律師)の タッチの疑問Q&A」内藤晃/津久井俊彦)「緩徐楽章」の説明として当てはまらないものは、次のうちどれでしょう?
-
A. 緩やかで叙情的な性格の音楽
-
B.調性がソナタ全体の調性と異なる
-
C.「古典派」のソナタでは、第2楽章におかれる
-
D.ソナタ形式であることが多い
正解は?
P.27~28をお読みください(新連載「演奏が生まれ変わる! 佐藤卓史のソナチネ講座」佐藤卓史)"Con anima"には、どのような意味があるでしょう?
-
A.生き生きとした
-
B.魂を込めて
-
C.弾むように
-
D.活気づいて
正解は?
P.49をお読みください(連載「イタリア語のニュアンスで理解する きほんの音楽用語」関 孝弘/ラーゴ・マリアンジェラ)ムジカノーヴァ 3月号
特集 | ピアノの構造から知る タッチと響き 大研究 |
今月の1曲 | グリーグ アリエッタ |
短期連載 | 演奏が生まれ変わる!佐藤卓史のソナチネ講座 |
新連載 | 樹原涼子 轟千尋 春畑セロリ 作曲家が贈る 未来のレッスン |
J-POP連弾 | AI《アルデバラン》 |
付録 | Piano作曲家カード |
3月号に誌面掲載されたピティナ会員(敬称略)
鈴木弘尚 | 耳を開き、理想の音色のタッチを追究しよう(特集内記事) |
長井進之介 | 今野万実先生の導入期の指導法 |
連載執筆
足立由起子 | ピアノの先生のiPad活用術~動画編集編~ |
江口文子 | ピアノテーマパーク |
佐土原知子 | ポピュラー音楽指導塾 |
壺井一歩 | ふたりで弾きたい!ピアノ映え J-POP連弾 |
長井進之介 | CD&BOOK/今月の逸品 |
根津栄子 | 生徒を変身させる 24のキーワード |
福田ひかり | バッハ《インヴェンション》が楽しくなるレッスン |
藤田 尚 | 幼少期からピアニストの手を育てる |
古内奈津子 | 保護者と良好な関係を築くための 伝え方講座 |
山本美芽 | 練習しない子のための 教材選び |
会員特別価格にてお届け
定価 11,064円(12ヶ月分)
会員価格 9,960円(税込)
- Web申込(申込書FAX)とご入金の両方がそろって初めて申込完了となります。
送料無料
毎月ご自宅までお届けします。
コンペティション課題曲特集別冊付録
1月末日までにお申込の方に