先生方の「〇〇したい」をカタチに!
ピティナでは、あなたの教室を更に充実させる多様なツールや企画を用意しています。今回は、先生方それぞれの「~~したい」に沿ってコンテンツをご紹介します。一歩踏み出すことで、同じ関心を持つ仲間との出会いも得られるもの。入会したばかりの方も、長らく会員の方も、ご自身の関心に合ったピティナ活用法を見つけていただけたら幸いです。
指導に役立つ情報が欲しい、改めて学び直したいと考えるあなたにお勧めのツールです。
-
会員交流会
Zoomを使用し20名以下の少人数制でおこなう「新入会員オリエンテーション」「テーマ型情報交換会」。レッスンで抱える疑問や自身の取り組みを共有し、互いに学び合う会です。
私のピティナ活用法へ 交流会レポート一覧へ
実際に受けてみて、ライセンスの目指すところを理解できた気がします。生徒の良いところやどう弾きたいかを引き出す言葉がけ、模範として適切な選曲、ポイントが伝わる演奏…。ライセンスの中心軸は「生徒」であり、受検を通じて「生徒の成長」という自分の目標に近づけると感じました。
感謝しているのは、ライセンスが10年ぶりに恩師のレッスンに通うきっかけをくれたこと。改めて自分の演奏にも向き合い、学び直していきたいと思います。
教室で学ぶ仲間を増やしたい。そして、生徒さんにもっとピアノへの意欲を高めてもらいたい。そんなあなたはこちらをご覧ください。
-
教室紹介に登録する
ピアノを習いたい方と、生徒募集中のピティナ会員の教室をつなぐ「ピティナ・ピアノ教室紹介」。掲載料・紹介手数料等は一切かかりません。年間約12,000件(2021年度実績11,814件)の生徒さんと先生を、専門スタッフが仲立ちします。
私の教室の目標は、小学生のうちに幻想即興曲を弾けるようになること。コンペやステップは目標達成のための手段です。級ごとに分類された課題曲は、自分の現在地と目標までの距離を知る目安となり、講評用紙は改善点を見つける手がかりになります。名曲を弾ける実力がつくころには、ピアノは生徒の特技・個性として定着します。長くピアノを続けてもらうのに、ステージの効用は絶大だと思います。
ご自身の演奏活動を広く発信したい方、伴奏者としての活動機会を増やしたい方に、ぜひ活用いただきたいコンテンツをまとめました。
-
Youtube チャンネルの提携・準提携を目指す
ピティナ会員が運営するチャンネルと協力し、YouTubeを通じてピアノの魅力を発信する取り組みです。YouTubeの操作やチャンネル発展に関する質問窓口をご利用いただけるほか、演奏動画をピアノ曲事典に掲載する場合「公式動画」として表示されます。
-
コンサートでピティナの後援を取得する
コンサート等のイベントにピティナの後援名義をつけることで、ピティナ・コンサート一覧への掲載や、会報誌へのチラシ封入料の割引をご利用いただけます。また、ピアノ曲事典・演奏者紹介ページへの情報リンク等で広報をお手伝いします。
-
伴奏者紹介に登録する
仲介スタッフが依頼者と伴奏者をつなぐサービスで、手数料は一切かかりません。プロフィールやレパートリー、公式HPへのリンクなど、ご自身の情報を詳しくPRすることが可能です。
演奏の質を高めるという意識は、音楽家は自然に身に付いていると思うのですが、何が求められているのかという点をより意識するようにしました。
ピアノ学習者の皆さんが見たいと思うものは何か、を想像しながら発信する動画を考えています。
もっと多くの方にご覧頂けるよう、1人でも多くの方にピアノの魅力をお届けできるようなチャンネルを目指し、ひとつずつ頑張っていきたいと思います。
自治体や学校と協力し、地域に音楽を届ける取り組みに関心がある方に向け、知見を深め行動のヒントを得られる場を作っています。
-
これからの音楽を考える会に参加する
学校クラスコンサートや独自のアウトリーチ事業への出演・コーディネート経験がある方や、官民連携教育に関心を持つ方が集い、これからの教育に民間の音楽人材が貢献する方法を学び合う場です。
今春から地域コーディネーターとしても活動しはじめました。今後は学校での講義やワークショップを企画・運営したいです。また、不登校の児童・生徒のための居場所作りやフリーレッスン、フリーコンサートといった活動にも関心があります。過去に子ども向けコンサートを主催した経験から、どんなプロジェクトも一個人で継続するには限界があると感じています。運営者にとっても参加者にとっても、経済的・精神的負荷が少なく持続可能な取り組みにする術を話し合っていけたらと思います。地域や学校とも連携しながら、音楽家だからこそできることを模索していきたいですね。
ここまで紹介してきた数々のツールも、会員の先生方の声が形になったものばかり。多くの先生に、共に活動し現場のニーズを届けていただけたら幸いです。
-
ステーションの活動に参加する
市区町村単位の地域に根付いた、ピアノ指導者のコミュニティです。主にピティナ・ピアノステップの運営を通じて、地域にピアノ指導者の輪を築いています。まずはステップや勉強会を見学してみては。
参考記事:ピティナ・ピアノセミナーの一覧に勉強会情報も掲載! -
正会員になる
よりピティナに賛同しご協力くださる方には、推薦と委員会での承認を経て正会員として活動いただきます。総会に1票を投じる権利を持つほか、ピティナの様々な取り組みにご協力いただいています。
正会員への承認基準
同時期にステーションの活動にスタッフとして関わるようになり、ステップなど生徒さんにメリットしかない素敵な舞台があることを学びました。舞台の意義を全力でお伝えし、実際に出演された生徒さんが「楽しかった!また出たい!頑張って良かった!」とやる気を高める姿を見ると、私も嬉しくなりモチベーションアップにつながっています。今後も、微力ながらスタッフとして頑張らせていただきながら、指導者としても邁進していきたいです。
入会手続きはこちら